台湾で行ったお店と使ったアプリのご紹介
こんにちは!札幌中央区美容室signum(シグナム)田森 です。
先日 5月13日から16日までお休みをいただいて 台北に社員旅行に行ってきました。
行ってきたお店など 紹介したいと思います。
台湾旅行では、
funlidayというアプリが、とても活躍しました。
簡単に自己紹介 台湾発の旅行アプリ 旅行の計画から思い出のおまとめまでサポートするアプリです ただの旅行計画アプリだけではなく、思い出だけのアプリでもないので旅行アプリとしています 日本国内、海外旅行ともに対応しています iOS、Android,WEBと全デバイス対応しているのでログインすればいつでもどこでも内容を確認できます
これがかなり使えました。おすすめです。↓リンクを貼っておきます。
スタッフとアプリの旅行日程を共有して使いました。
経路をすぐ検索できたりとかなり使い勝手良かったです。
今回の日程としては、
1日目 移動 → ホテル着後 自由
2日目 九分 十分 ツアー
3日目 各グループに分かれて 観光
田森チーム 遥菜チーム 愛美チームに分かれました。
4日目 帰国
という感じです。多分スタッフがその時の模様を色々アップしているので、
私は、食べ物中心でご紹介を
3日目
1日目の夜 残念ながら雨のため夜市を諦める。
ガイドさんのおすすめで
老虎醤温州大餛飩 ← 読めませんw
ホテル近くで、地元の人も来る感じ 日本語のメニューもあります。
海老入りワンタンスープが美味しかった!
2日目の朝は、
有名な朝ごはん
阜杭豆漿(フーハン・ドゥジャン)
朝から行列でしたが、タイミングが良くて20分ぐらいで入れました。優しい味でほっこり 毎朝たべたい!
青島豆漿店
こゆり、みなみ、あやの と 肉餅をテイクアウトして 中正紀念堂 の近くで パクリ
肉汁が溢れ出て美味しかった
そのあとは、
マンゴーかき氷
思慕昔(スムージー)本館
こんなに食べれないと思いましたが、結構いけました。
う、うまい
梁山泊小籠包へ
リーズナブルだし、かなり美味しかった!
今回はティンダイファンはいきませんでした!
ここのも、負けないぐらい美味しかった!種類はないですが、
小籠包とサンラータンと冷たい豆乳と台湾ビールのみ!
肝心の小籠包の写真なし!
そして夜は
無老鍋 台北中山店
火鍋へ、
ちよっと店内はエアコンで寒かったけど
みんなで、お腹いっぱいいただきました!
今回はこんな感じでした、
どれも美味しいです!
台北にいったとはぜひ!
予約用のアプリはこちらから 友達登録お願いします。
LINEをお使いになっていない方のご予約はこちらから
いろいろやっております。 よかったら フォローおねがいします!
>インスタグラム
>ツイッター
>ピンタレスト ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【シグナムを選ぶ6つの理由】
似合わないヘアスタイルはっきりお伝えします
他とはカットが違う!と言われる
粋で上品なスタイルが得意です
東京にお住まいだったお客様がたくさん来店
明るく素敵な女子と寡黙なおじさんがお出迎え
札幌いち勉強熱心な美容室 ^^^^^^^^^^^^^^
064-0820
札幌市中央区大通西20丁目3−31kb3階
signum(シグナム)
0112155233
シグナムまでの道順→写真編/動画編
ホームページ→コチラ
25/03/27
25/03/25
25/03/23
TOP
こんにちは!札幌中央区美容室signum(シグナム)田森 です。
先日 5月13日から16日までお休みをいただいて 台北に社員旅行に行ってきました。
行ってきたお店など 紹介したいと思います。
台湾旅行では、
funlidayというアプリが、とても活躍しました。
Funlidayとは
簡単に自己紹介 台湾発の旅行アプリ
旅行の計画から思い出のおまとめまでサポートするアプリです
ただの旅行計画アプリだけではなく、思い出だけのアプリでもないので旅行アプリとしています
日本国内、海外旅行ともに対応しています
iOS、Android,WEBと全デバイス対応しているのでログインすればいつでもどこでも内容を確認できます
これがかなり使えました。おすすめです。↓リンクを貼っておきます。
Funlidayってどう使うの?国内・海外旅行ともにみんなが使ってる基本の機能を紹介
スタッフとアプリの旅行日程を共有して使いました。
経路をすぐ検索できたりとかなり使い勝手良かったです。
今回の日程としては、
1日目 移動 → ホテル着後 自由
2日目 九分 十分 ツアー
3日目 各グループに分かれて 観光
田森チーム 遥菜チーム 愛美チームに分かれました。
4日目 帰国
という感じです。多分スタッフがその時の模様を色々アップしているので、
私は、食べ物中心でご紹介を
3日目
1日目の夜 残念ながら雨のため夜市を諦める。
ガイドさんのおすすめで
老虎醤温州大餛飩 ← 読めませんw
ホテル近くで、地元の人も来る感じ 日本語のメニューもあります。
海老入りワンタンスープが美味しかった!
2日目の朝は、
有名な朝ごはん
阜杭豆漿(フーハン・ドゥジャン)
朝から行列でしたが、タイミングが良くて20分ぐらいで入れました。優しい味でほっこり 毎朝たべたい!
3日目
青島豆漿店
こゆり、みなみ、あやの と 肉餅をテイクアウトして 中正紀念堂 の近くで パクリ
肉汁が溢れ出て美味しかった
そのあとは、
マンゴーかき氷
思慕昔(スムージー)本館
こんなに食べれないと思いましたが、結構いけました。
う、うまい
そのあとは、
梁山泊小籠包へ
リーズナブルだし、かなり美味しかった!
今回はティンダイファンはいきませんでした!
ここのも、負けないぐらい美味しかった!種類はないですが、
小籠包とサンラータンと冷たい豆乳と台湾ビールのみ!
肝心の小籠包の写真なし!
そして夜は
無老鍋 台北中山店
火鍋へ、
ちよっと店内はエアコンで寒かったけど
みんなで、お腹いっぱいいただきました!
今回はこんな感じでした、
どれも美味しいです!
台北にいったとはぜひ!
予約用のアプリはこちらから 友達登録お願いします。
LINEをお使いになっていない方のご予約はこちらから
いろいろやっております。
よかったら フォローおねがいします!
>インスタグラム
>ツイッター
>ピンタレスト
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【シグナムを選ぶ6つの理由】
似合わないヘアスタイルはっきりお伝えします
他とはカットが違う!と言われる
粋で上品なスタイルが得意です
東京にお住まいだったお客様がたくさん来店
明るく素敵な女子と寡黙なおじさんがお出迎え
札幌いち勉強熱心な美容室
^^^^^^^^^^^^^^
064-0820
札幌市中央区大通西20丁目3−31kb3階
signum(シグナム)
0112155233
シグナムまでの道順→写真編/動画編
ホームページ→コチラ