初めまして!さらリです!
皆様初めまして!
新卒で入りました 渡邉 咲良里 です!! 印象的な名前なので覚えてくれたら嬉しいです🤍🤍🤍 初めてのブログなので皆様に自分のことを知っていただけたら嬉しいです‼️ 私の出身は十勝の帯広市で甘いお菓子やインディアンなどが有名でおいしすぎるご飯を食べながら育ちました🍚✨
. 自然もたくさんあって友達の影響もあり神社お寺めぐりが最近はハマっています🥹 地元ではないですが、御髪神社という全国で唯一の髪にまつわる神社に行くことができ、そしてお守りがめちゃ可愛くてお気に入りです🤍国試受かるようにお参りしてきました🥹✨ そして私は今年3月に札幌ベルエポック美容専門学校ヘアメイク科を卒業しました!
学生生活は仲良い友達ができてとても充実した二年間だったなあと思います😭
. ヘアメイク科の私がなぜ美容師を志したかというと、自分をみて派手髪をしたいと思ってくれる人を増やしたい!そして可愛くしたいと思ったからです‼️
.
自分らしい色をこれから作っていけるようにアシスタントとして努力していきます!!!
そして私は女の子のアイドルが好きでずっと韓国のアイドルが好きでしたが、最近は日本のアイドルにもハマってしまっています💦
推しと同じ髪色にしたり、ツーショットとったり、、オタクです笑😭🤍🤍
韓国好きな方とお話しで着る機会があればと思います🥹🤍
以上でざっくりですが自己紹介を終わらせていただきます‼️
. 最後に私の名刺と同期と撮ったお気に入り写真で終わりたいと思います🤍 最後までありがとうございました! これからよろしくお願いします‼️ . . . .
こんにちは!札幌中央区美容室signum(シグナム) です。
よかったら フォローおねがいします!
>インスタグラム
↓こちらが、予約アプリになります。 よろしくお願いします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【シグナムを選ぶ6つの理由】
似合わないヘアスタイルはっきりお伝えします
他とはカットが違う!と言われる
粋で上品なスタイルが得意です
東京にお住まいだったお客様がたくさん来店
明るく素敵な女子と寡黙なおじさんがお出迎え
札幌いち勉強熱心な美容室 ^^^^^^^^^^^^^^
064-0820
札幌市中央区大通西20丁目3−31kb3階
signum(シグナム)
0112155233
シグナムまでの道順→写真編/動画編
ホームページ→コチラ
25/01/16
25/01/15
TOP
皆様初めまして!
新卒で入りました 渡邉 咲良里 です!!
印象的な名前なので覚えてくれたら嬉しいです🤍🤍🤍
初めてのブログなので皆様に自分のことを知っていただけたら嬉しいです‼️
私の出身は十勝の帯広市で甘いお菓子やインディアンなどが有名でおいしすぎるご飯を食べながら育ちました🍚✨
.
自然もたくさんあって友達の影響もあり神社お寺めぐりが最近はハマっています🥹 地元ではないですが、御髪神社という全国で唯一の髪にまつわる神社に行くことができ、そしてお守りがめちゃ可愛くてお気に入りです🤍国試受かるようにお参りしてきました🥹✨
そして私は今年3月に札幌ベルエポック美容専門学校ヘアメイク科を卒業しました!
学生生活は仲良い友達ができてとても充実した二年間だったなあと思います😭
.
ヘアメイク科の私がなぜ美容師を志したかというと、自分をみて派手髪をしたいと思ってくれる人を増やしたい!そして可愛くしたいと思ったからです‼️
.
自分らしい色をこれから作っていけるようにアシスタントとして努力していきます!!!
そして私は女の子のアイドルが好きでずっと韓国のアイドルが好きでしたが、最近は日本のアイドルにもハマってしまっています💦
.
推しと同じ髪色にしたり、ツーショットとったり、、オタクです笑😭🤍🤍
.
韓国好きな方とお話しで着る機会があればと思います🥹🤍
以上でざっくりですが自己紹介を終わらせていただきます‼️
.
最後に私の名刺と同期と撮ったお気に入り写真で終わりたいと思います🤍
最後までありがとうございました!
これからよろしくお願いします‼️
.
.
.
.
こんにちは!札幌中央区美容室signum(シグナム) です。
よかったら フォローおねがいします!
>インスタグラム
↓こちらが、予約アプリになります。
よろしくお願いします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【シグナムを選ぶ6つの理由】
似合わないヘアスタイルはっきりお伝えします
他とはカットが違う!と言われる
粋で上品なスタイルが得意です
東京にお住まいだったお客様がたくさん来店
明るく素敵な女子と寡黙なおじさんがお出迎え
札幌いち勉強熱心な美容室
^^^^^^^^^^^^^^
064-0820
札幌市中央区大通西20丁目3−31kb3階
signum(シグナム)
0112155233
シグナムまでの道順→写真編/動画編
ホームページ→コチラ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー